先週、おそらく大人になってからは初めて有馬温泉に行きました。
今回行ったお店を紹介して下さったお客様とも話してたんですが、神戸の人って意外に有馬温泉に行った事がないって人多いですよね。とにかくお高いイメージがありますんで。
けど、お昼と温泉だけならそこそこリーズナブルでした。今回お世話になったのはホテル花小宿 料膳旬重さん。
湯泉神社、薬師寺の参詣道に面する料膳旬重さんの佇まい。。手塚治虫の漫画にも登場したらしい階段。雨だったのでなんとも情緒があります。
宿の玄関
これまた、なかなかいい雰囲気。
料理は、旬の魚の炭火焼をメインにしたものでした。かまど。
普段は超早食いですが、1時間半かけてゆっくりと。たまにはこんなんもいいですね。
先附け、前菜、御造り、炊合せ、旬魚炭火焼、美方御庄米、小代味噌使用味噌汁、香物、干物、デザート。
デザート。アイスクリームの下は炭酸煎餅のフレークらしいです。有馬らしくていい!
このお食事に金泉の貸切風呂がついて6300円です。
このお値段やったら、たまにはありかな。
ありがとうございました!